3
きみまち二ツ井マラソン
21.0975kmロード
(大会は)1997年10月19日
10月5日(日) 晴れ
 相模原で行われた東日本駅伝に参加、今年はFWELL壮年チームのアンカー、利和子さんは女子チームの1区。アンカーは5km、ここで20分かかっている。19日のハーフマラソンが不安である。
5km

10月6日(月) 晴れ
 昨日のダメージは少し残っているだけ、心のダメージが大きい。でもそのまま受け容れるしかない。くさらず、あきらめず、ありのままの自分を出せば良いのだ。
 昼休み、米山さん、山根さんと一緒にゆっくり走。
8.4km

10月7日(火) 晴れ
 今日もゆっくり走、かなり重い。一昨日の、あんな走りでも疲れが残っている。
 夜、総合体育館の青梅マラソン事務局へ。秋田県二ツ井町で開催の二ツ井マラソンに青梅市陸協からの派遣選手として出場することになり、今日は打ち合わせ。
 派遣選手は三人、福島さんと野村さんはすてきな女子ランナー。
 打ち合わせで友好・交流がメインであること、距離がハーフ(21.0975km)であること等を確認、不安がいっぱい。
8.4km

10月8日(水) 晴れ
 昼休み富士見公園のトラックで1000m×3本のインターバル走、3分30秒のペースについていけず中抜きで参加。
 夜は本山さんと70分走。こちらは涼しくて快走。
 本山さんから33.6kbpsのモデムカードを借りてきた。 しかし設定が難しくてたいへん(NiftermだけはOK)。
22.7km

10月9日(木) 晴れ
 モデムカードの設定は会社で竹崎さんに相談したら簡単に分かった。それぞれのダイヤルアップネットワークで使用モデムを変えれば良いのだ。しかしあのモデムは使いにくい。やはりX−Jackが良い。
8.4km

10月10日(金) 晴れ
 結婚したばかりの若い二人の相談に乗った。子どものこと、親のこと、悩みが深かった。解決するかどうか分からないが双方から話を聞いた。
走らず

10月11日(土) 晴れ
 休日出勤。昼休み"なぎさ"へ行ったらシャッターが閉まっていた。つぶれたのかもしれない。"なぎさ"は18歳のときから食べに行っている食堂、先代のおばあちゃんは死んでしまったけど今も通う店。つぶれたら悲しい。
2.7km

10月12日(日) 晴れ
 ナイキのエアストリーク、エキデン2を買ってきた。夕方このシューズと青梅市陸協のランシャツ・ランパンのチェックのために走った。ランシャツ・ランパンはOK。ニューシューズはヒールカップの踝部分の高すぎる点が気になる。
20km

10月13日(月) 晴れ
 ニューシューズ、昼休みは踝が痛かった。でも帰宅ランのときは大丈夫だった(馴染んできたか?)。夜、5.5時間残業。 
8.4km

10月14日(火) 晴れ
 昨夜は夜中に仕事から帰って、それからメールで若い二人の相談に乗っていて寝たのが3時過ぎ。
 今日の昼休みは体調が悪いので休み。でも残業はしている。仕事が終わらない。残業時間はすでにオーバーしているが残業している。オーバー分は今の仕事が終わったら遅出・早退で調整する。
2.7km

10月15日(水) 晴れ
 昼休み、トラックでとばしてみるが駄目。のどがヒリヒリゴホゴホ状態。無理しないでラストの400mだけを1分22秒で走った。
 夜、本山さんと50分走のあと青梅若草RRCの運営委員会へ。
18km

10月16日(木)晴れ
 昼休み、走るのが楽しい。ロードでのびのびと走ってラストはスプリント走。
 夜、今日も夜中まで残業。11時半まで仕事、帰ったら12時。これからフォーラムとメールのチェック。
8.4km

10月17日(金) 晴れのち曇り
 昼休み、走り出しは重かったがラストには軽くなっていた。
 明日早朝出発で秋田県二ツ井町に行ってくる。今の走力では上位での走りは無理。友好・交流が目的と割り切って参加してくる。近くにグレ電がなく、ホテルもない町なので、パソコンは持って行かない。
8.4km

10月18日(土) 東京:晴れ 秋田:雨 二ツ井:曇り
 朝、ドタバタと7:00ギリギリに河辺駅へ。青梅市陸協の久保田理事長と斎藤さん、派遣選手の福島さんと野村さん、みんな待っていてくれた。
 途中で池田名誉会長が合流。羽田でサンドイッチとコーヒー。飛行機に猿岩石というタレントの二人が乗っていておおさわぎ。
昼食休憩
 空港から二ツ井町に車で移動の途中、昼食のときに谷川真理さんと中島コーチと話ができた(ウルトラマラソンについて、故障について、体のケアについて)。
 谷川さんは今年の招待選手である。谷川さん、すてきな人だ。食事のとき、みんなに急須でお茶を煎れてくれた。
開会式
 開会式・レセプションではスピーチをしたり餅をついたり、交流会では津軽弁で話したのだがあまりウケない(秋田弁と津軽弁はよく似ているのでウケるわけがない)。
 でもかなり打ち解けて話すことができた。特にボランティアの高校生たちがとても親切でうれしかった。
餅つき
 夜、選手の三人だけ先に宿(ヘルスセンター)に戻って夕食。食べ過ぎた(ビールもいただいた)。部屋に戻ったらテレビで日本シリーズをやっていた。ずいぶん映りが悪い、でも早く寝る(見ない)ので問題なし。
走らず

10月19日(日) 晴れ
 朝、7時に朝食をとり、三人で散歩へ。
 蒼く雄大に流れる米代川、紅葉の始まる山、走る霧、二ツ井の素晴らしい朝に感動。
朝の二ツ井
 第3回きみまち二ツ井マラソン(21.0975kmロードレース)。
 走りは思っていた通り、厳しいきついものだった。
もうすぐスタート
 スタートしてがんばって先頭集団に付くのだが、ずるずると後退。
 5km地点が19分20秒、10kmは39分、17kmで4分/1kmのペースを守ることができなくなった。ラストでがんばったが、25分を切るのが精一杯。
もうすぐゴール
 1時間24分58秒、19位だった。福島さんと野村さんは入賞していた。なにももらえない私に久保田理事長が秋田杉の輪切りに直筆の完走証を頼んでくれた(すぐに作ってもらえた)。

 きみまち二ツ井マラソンは青梅マラソンとの「おにぎり交流」が縁ではじめられた大会で、青梅マラソンとの関係が深いとのこと。
 青梅マラソンのゴール地点(河辺の青梅市総合体育館)裏で秋田小町のおにぎりを配ってくださっているのが、二ツ井町の方々。
 走って、交流をして、町をあげての歓迎のあたたかい心が伝わった。
 今朝の蒼く流れる米代川、紅葉の始まる山、走る霧、走り終えて見上げた抜けるような青空、帰るときのみんな染まってしまいそうな夕焼けの町に感動していた。
21.1km


走りで綴る自分史 目録へ

ホームページへ